2009年08月31日
くわちゃん風 しゅうまい
① 豚ひき肉に、しょうが・長ネギみじん切り・塩 こしょう・昆布茶・ごま油・しょうゆを加えてよくこねます。
② シュウマイの皮を細かく刻みます。
③ ①を丸く型にし、②をまぶして、蒸し器で蒸します。

皮で包むのはめんどくさいけど、これならまぶしつける感じで簡単です。
しゅうまい
レシピ
② シュウマイの皮を細かく刻みます。
③ ①を丸く型にし、②をまぶして、蒸し器で蒸します。
皮で包むのはめんどくさいけど、これならまぶしつける感じで簡単です。
しゅうまい
レシピ
2009年08月30日
AHMED.M
昨日私の高校時代の友人"なみへい君"がバイク仲間の"アーメッド"と来てくれました。

アーメッドはアメリカの方ですが、日本で英語を教えているのです。
でもって、普通に日本語それも和歌山弁を話されるので、とっても楽しくおしゃべりできました。

みなさん英語のお勉強しませんか?
アーメッドは個人の希望に応じて教えてくれるとの事です。
会話がしたい、書きたいetc
くわちゃんは喋れるようになりたいなあ。
アーメッドはアメリカの方ですが、日本で英語を教えているのです。
でもって、普通に日本語それも和歌山弁を話されるので、とっても楽しくおしゃべりできました。
みなさん英語のお勉強しませんか?
アーメッドは個人の希望に応じて教えてくれるとの事です。
会話がしたい、書きたいetc
くわちゃんは喋れるようになりたいなあ。
2009年08月29日
あじのたたき風マリネ
魚釣りの好きな方、あじいっぱい釣ったらやってみましょう。
① あじは3枚におろし、中骨をとって、塩をして少しおきます。
② ポン酢とオリーブオイル1:1に①を漬け込み、冷蔵庫で冷やします。
③ 適当な大きさに切り、大葉・みょうがをそえてできあがり。

あじのたたき風マリネ
レシピ
① あじは3枚におろし、中骨をとって、塩をして少しおきます。
② ポン酢とオリーブオイル1:1に①を漬け込み、冷蔵庫で冷やします。
③ 適当な大きさに切り、大葉・みょうがをそえてできあがり。
あじのたたき風マリネ
レシピ
タグ :あじのたたき風マリネレシピ
2009年08月27日
きゅうりと豆腐の和え物
① きゅうりは輪切り、絹ごし豆腐は水気を切っておきます。
② 市販のめんつゆに、すりごま(白・黒)をあわせます。
③ 豆腐を潰しながらきゅうりとあわせ、②を加えてできあがり。

冷やして食べてね。
みなさん今年は海で泳ぎましたか?

今週のお休み、チャプチャプしてきました。
ちょっと寒かったかな。
きゅうりと豆腐の和え物
レシピ
② 市販のめんつゆに、すりごま(白・黒)をあわせます。
③ 豆腐を潰しながらきゅうりとあわせ、②を加えてできあがり。
冷やして食べてね。
みなさん今年は海で泳ぎましたか?
今週のお休み、チャプチャプしてきました。
ちょっと寒かったかな。
きゅうりと豆腐の和え物
レシピ
タグ :きゅうりと豆腐の和え物レシピ
2009年08月26日
はんぺんバターしょうゆ焼き
① フライパンにバターを溶かし、はんぺんをこんがり焼きます。
② しょうゆをかけてできあがり。

はんぺんの間にスライスチーズを挟んで焼くとよりおいしいです。
はんぺんバターしょうゆ焼き
レシピ
② しょうゆをかけてできあがり。
はんぺんの間にスライスチーズを挟んで焼くとよりおいしいです。
はんぺんバターしょうゆ焼き
レシピ
タグ :はんぺんバターしょうゆ焼きレシピ
2009年08月24日
くわちゃんの常備品
これはほぼ毎日あります。

いわゆる『おでん』です。
だし汁・酒・みりん・薄口しょうゆで おでんだしを作り
大根・こんにゃく・厚あげ等を煮ています。
すじとかは入れずに、おだしの味を重視しています。
夏のおでんってなんかいいですよね。
おでん
レシピ
いわゆる『おでん』です。
だし汁・酒・みりん・薄口しょうゆで おでんだしを作り
大根・こんにゃく・厚あげ等を煮ています。
すじとかは入れずに、おだしの味を重視しています。
夏のおでんってなんかいいですよね。
おでん
レシピ
2009年08月23日
2009年08月21日
ハンバーグピザ
ハンバーグを作って少々あまったりした場合、ちょっと趣向をかえて。
① 玉ねぎ・じゃかいも・なす・トマト・ピーマン等 それぞれ薄切りに。
② 残ったハンバーグをピザ生地に仕立てて、鍋に敷くような感じに。
その上に野菜を散らして、ケチャップをかけ、火にかけ蒸しやきにします。
③ 野菜に火が通ったら、とろけるチーズをかけて、ピザっぽくどうぞ。
チーズに焦げ目がほしい場合はオーブンにかけてね。
鍋でとろけさすだけでも十分いけますよ(電気代節約
)

ハンバーグピザ
レシピ
① 玉ねぎ・じゃかいも・なす・トマト・ピーマン等 それぞれ薄切りに。
② 残ったハンバーグをピザ生地に仕立てて、鍋に敷くような感じに。
その上に野菜を散らして、ケチャップをかけ、火にかけ蒸しやきにします。
③ 野菜に火が通ったら、とろけるチーズをかけて、ピザっぽくどうぞ。
チーズに焦げ目がほしい場合はオーブンにかけてね。
鍋でとろけさすだけでも十分いけますよ(電気代節約

ハンバーグピザ
レシピ
2009年08月20日
にんじんとツナのきんぴら
① にんじんはピーラーで薄くそいでいきます。
② 鍋に①とツナ缶をオイルも一緒にいれて、人参がしんなりしてきたら、みりん・しょうゆで煮詰めていきます。

目をつぶって食べたら、にんじんってわからないですよ。
にんじん嫌いの方に一度たべさせてみてね。
にんじんとツナのきんぴら
レシピ
② 鍋に①とツナ缶をオイルも一緒にいれて、人参がしんなりしてきたら、みりん・しょうゆで煮詰めていきます。
目をつぶって食べたら、にんじんってわからないですよ。
にんじん嫌いの方に一度たべさせてみてね。
にんじんとツナのきんぴら
レシピ
タグ :にんじんとツナのきんぴらレシピ
2009年08月19日
お盆休み
みなさんはお盆休みどう過ごされましたか?
くわちゃんは2つのイベントがあったため、15、16日とお休みさせてもらいました。
今日から後半戦スタート 『よっしゃ、がんばるぞ』 って感じです。
2009年のお盆休みはこんなんでした。

40歳とは思えない??
みんな昔にもどって、おしゃべりに夢中になってしまいました。
懐かしい顔に逢えて、ほんとよかったです。
くわちゃんは2つのイベントがあったため、15、16日とお休みさせてもらいました。
今日から後半戦スタート 『よっしゃ、がんばるぞ』 って感じです。
2009年のお盆休みはこんなんでした。

40歳とは思えない??
みんな昔にもどって、おしゃべりに夢中になってしまいました。
懐かしい顔に逢えて、ほんとよかったです。
2009年08月17日
油琳鶏(ユーリンチー)
① 鶏もも肉に塩・こしょうをして、から揚げにします。
② しょうゆ:みりん:酢 1:1:1
しょうが・にんにくみじんぎりをあわせて、香味だれを作ります。
③ ①のから揚げに、たれをかけてできあがり。

小口のねぎたっぷりめがいいです。
油琳鶏
ユーリンチー
レシピ
② しょうゆ:みりん:酢 1:1:1
しょうが・にんにくみじんぎりをあわせて、香味だれを作ります。
③ ①のから揚げに、たれをかけてできあがり。
小口のねぎたっぷりめがいいです。
油琳鶏
ユーリンチー
レシピ
2009年08月14日
デート?
映画見てきました。
『ごくせん』
号泣する場面はなかったけど、先生物なので、少々うるっとくる場面はあったかな。
後、様々なイケメン君達がでてきましたよ。
でも私のなかのイケメンはこれですよ。

野球少年のひろと君
毎日の練習で真っ黒です。

くわちゃんのかわいい彼氏です。
ごくせん
『ごくせん』
号泣する場面はなかったけど、先生物なので、少々うるっとくる場面はあったかな。
後、様々なイケメン君達がでてきましたよ。
でも私のなかのイケメンはこれですよ。
野球少年のひろと君
毎日の練習で真っ黒です。
くわちゃんのかわいい彼氏です。
ごくせん
タグ :ごくせん
2009年08月12日
豆腐チゲ
① 大根・豚ばら・白ねぎをゴマ油で炒め、ヤンニンジャンをからめていきます。
② ①の中にだし汁・もやし・にら・えのき・豆腐をいれ、火が通ればできあがり。
辛さはヤンニンジャンで調節してください。
味噌を少しいれると、まろやかな感じになります。

暑い季節汗をかきながら、辛いのどうですか?
冷蔵庫の整理にもいいですよ。
豆腐チゲ
ヤンニンジャン
レシピ
② ①の中にだし汁・もやし・にら・えのき・豆腐をいれ、火が通ればできあがり。
辛さはヤンニンジャンで調節してください。
味噌を少しいれると、まろやかな感じになります。
暑い季節汗をかきながら、辛いのどうですか?
冷蔵庫の整理にもいいですよ。
豆腐チゲ
ヤンニンジャン
レシピ
タグ :豆腐チゲ
2009年08月10日
みょうがの甘酢
① みょうがを熱湯にくぐらせ、塩をして冷ましておきます。
② りんご酢 水 50cc 砂糖大2 塩 薄口しょうゆ少々
を合わせた中に、半分に切ったみょうがをつけこみ できあがり

漬け込み中の写真です
みょうがの甘酢
レシピ
② りんご酢 水 50cc 砂糖大2 塩 薄口しょうゆ少々
を合わせた中に、半分に切ったみょうがをつけこみ できあがり
漬け込み中の写真です
みょうがの甘酢
レシピ
2009年08月09日
きゅうりのピリ辛
2009年08月07日
ちょっと気合?
8月15日 高校の同窓会があるのです。
学年の同窓会なので、
出席人数もかなり多いんですよ。
それで今日は美容院行ってきました。
かなり白髪が多くなって、ぼさぼさ頭だったので、すっきりして、とってもいい気分になりました。
ということで、15日は臨時休業になります。
学年の同窓会なので、
出席人数もかなり多いんですよ。
それで今日は美容院行ってきました。
かなり白髪が多くなって、ぼさぼさ頭だったので、すっきりして、とってもいい気分になりました。
ということで、15日は臨時休業になります。
2009年08月06日
鶏そぼろ
鶏そぼろ
これも作っておくと色々使えるので便利です。
酒・みりん・しょうゆ・砂糖を一煮たちさせた鍋に、しょうがのみじん切り・鶏ミンチをいて、ポロポロになるまで、炒め煮していきます。
今日はゆがいたブロッコリーとあわせてみました。

アツアツ白ごはんに、いり卵とそぼろをかけて、そぼろ丼
お試しあれ
鶏そぼろ
そぼろ丼
これも作っておくと色々使えるので便利です。
酒・みりん・しょうゆ・砂糖を一煮たちさせた鍋に、しょうがのみじん切り・鶏ミンチをいて、ポロポロになるまで、炒め煮していきます。
今日はゆがいたブロッコリーとあわせてみました。
アツアツ白ごはんに、いり卵とそぼろをかけて、そぼろ丼
お試しあれ
鶏そぼろ
そぼろ丼
2009年08月05日
なす豚みそ炒め
ゆで豚を使いますよ。
① 豚は火が通ってるので、焼き色をつける感じでなすびと炒めていきます。
② 酒 みりん しょうゆ みそ 砂糖 各大1で味付けてできあがり。

こってりが好きな方は、しっかり調味料からめてみてね。
なす豚みそ炒め
① 豚は火が通ってるので、焼き色をつける感じでなすびと炒めていきます。
② 酒 みりん しょうゆ みそ 砂糖 各大1で味付けてできあがり。
こってりが好きな方は、しっかり調味料からめてみてね。
なす豚みそ炒め
2009年08月03日
ちょっと一杯
とっても元気で、さっぱりした感のママがされているお店行ってきました。

おいらんさんです。
定休日なしで、夜中2時、3時までされてるそうです。
(くわちゃんは絶対無理)
お酒、食事のメニュー豊富にありましたよ。
最近パワーアップしてきたくわちゃんはやってはいけないのですが、お夜食したいお店ですね。
おいらんさんです。
定休日なしで、夜中2時、3時までされてるそうです。
(くわちゃんは絶対無理)
お酒、食事のメニュー豊富にありましたよ。
最近パワーアップしてきたくわちゃんはやってはいけないのですが、お夜食したいお店ですね。