2009年04月30日
スナックエンドウ
この時期おみかけするスナックエンドウです。
塩ゆですることで、さらに甘みが増して、それだけで十分酒の肴になりますよ。
私の田舎は小倉なもので、近所のおばちゃんが畑で作ってくれたものをゆがいたので、さらにおいしいです。
もう少ししたら、えんどう豆ができます。またこれがやわらかくて、甘くておいしいのです。収穫できたらまた紹介したいと思います。
塩ゆですることで、さらに甘みが増して、それだけで十分酒の肴になりますよ。
私の田舎は小倉なもので、近所のおばちゃんが畑で作ってくれたものをゆがいたので、さらにおいしいです。
もう少ししたら、えんどう豆ができます。またこれがやわらかくて、甘くておいしいのです。収穫できたらまた紹介したいと思います。
2009年04月27日
手羽先からあげ
① 手羽先に塩 こしょうします。この時手羽に切れ込みをいれます。
揚げ時間短縮になります。
② ①に片栗粉と小麦粉をあわせたものをまぶして、油で揚げます。
低めの温度からじっくり揚げます。
塩 こしょうたっぷりめがおいしいです。
揚げ時間短縮になります。
② ①に片栗粉と小麦粉をあわせたものをまぶして、油で揚げます。
低めの温度からじっくり揚げます。
塩 こしょうたっぷりめがおいしいです。
2009年04月26日
2009年04月24日
2009年04月23日
2009年04月20日
冬瓜のそぼろあんがけ
これからよく見かけると思います。 冬瓜
あまり聞きかない野菜だと思うので、これからのレパートリーに是非
① 冬瓜は皮をむき、中のワタをとって、乱切りにします。
② だし汁 200cc みりん 大2 薄口しょうゆ 大1 の中に①をいれ 冬瓜が柔らかくなるまで煮ます。
冬瓜は柔らかいので、15分も煮れば十分です。
③ 冬瓜を取り出しただし汁のなかに、鶏ミンチ肉をいれ、火が通ったら
水溶き片栗でとろみをつけて、器にもった冬瓜にかければ出来上が
り。
おくら ねぎ等 彩りに

昨日ワイルドキャッツのメンバーがきてくれました。
優勝祝勝会の予定が、準優勝お疲れ会になってしまいました。


ソフトボールのチームです。
次回は是非優勝祝勝会やりましょうね。
あまり聞きかない野菜だと思うので、これからのレパートリーに是非

① 冬瓜は皮をむき、中のワタをとって、乱切りにします。
② だし汁 200cc みりん 大2 薄口しょうゆ 大1 の中に①をいれ 冬瓜が柔らかくなるまで煮ます。
冬瓜は柔らかいので、15分も煮れば十分です。
③ 冬瓜を取り出しただし汁のなかに、鶏ミンチ肉をいれ、火が通ったら
水溶き片栗でとろみをつけて、器にもった冬瓜にかければ出来上が
り。
おくら ねぎ等 彩りに
昨日ワイルドキャッツのメンバーがきてくれました。
優勝祝勝会の予定が、準優勝お疲れ会になってしまいました。
ソフトボールのチームです。
次回は是非優勝祝勝会やりましょうね。
2009年04月18日
ピーコンサラダ
今日の一品はおつまみですね。
① ピーマンをせん切りにし、冷水にさらしてシャッキっとさせます。
② ①と塩昆布をあえれば、できあがり。
これはくせになる味ですよ。塩昆布がいい仕事してます
是非お酒と共にどうぞ
超簡単ですいません

① ピーマンをせん切りにし、冷水にさらしてシャッキっとさせます。
② ①と塩昆布をあえれば、できあがり。
これはくせになる味ですよ。塩昆布がいい仕事してます

是非お酒と共にどうぞ

超簡単ですいません
2009年04月17日
キャベツとツナのサラダ
主役にはなれませんが、とっても大事な役割のキャベツです。
① キャベツをゆがいて、水気をきりザクザクと切ります。
② きゅうりの輪切り、ツナと①を混ぜ、塩 こしょう マヨネーズで
あえれば、出来上がり。
くわちゃんの料理のモットーはある材料を、最後まで使い切ることです。
冷蔵庫にある残り物は、こまめにチェックしてね
例えば、セロリ、玉ねぎ にんじん等 少しでも残ってたら、今日のサラダなんかに加えるといいですよね。
わざわざこの料理を作るのに、材料をそろえるのは不経済ですから、
あるものを使ってね。

今日夕方くわちゃんの友人のひろちゃんと息子のゆうじ君が来てくれました
① キャベツをゆがいて、水気をきりザクザクと切ります。
② きゅうりの輪切り、ツナと①を混ぜ、塩 こしょう マヨネーズで
あえれば、出来上がり。
くわちゃんの料理のモットーはある材料を、最後まで使い切ることです。
冷蔵庫にある残り物は、こまめにチェックしてね

例えば、セロリ、玉ねぎ にんじん等 少しでも残ってたら、今日のサラダなんかに加えるといいですよね。
わざわざこの料理を作るのに、材料をそろえるのは不経済ですから、
あるものを使ってね。
今日夕方くわちゃんの友人のひろちゃんと息子のゆうじ君が来てくれました
2009年04月16日
たけのこご飯
今が旬 たけのこ
です。
米 3合
みりん 酒 しょうゆ 大さじ1
水
たけのこ
油あげ
以上を炊飯器にいれて炊きます。
くわちゃんのおいしくなるポイント
昆布茶大さじ1をいれてください。
スーパーで売ってる昆布茶で十分です。
旨みがでます。
昆布茶はくわちゃんの料理では大活躍します。
是非調味料のひとつに

昨日のポテサラ作ってみましたか?
くわちゃんでは大好評でしたよ
すがえちゃんがめちゃおいしいと言ってくれました

米 3合
みりん 酒 しょうゆ 大さじ1
水
たけのこ
油あげ
以上を炊飯器にいれて炊きます。
くわちゃんのおいしくなるポイント
昆布茶大さじ1をいれてください。
スーパーで売ってる昆布茶で十分です。
旨みがでます。
昆布茶はくわちゃんの料理では大活躍します。
是非調味料のひとつに

昨日のポテサラ作ってみましたか?
くわちゃんでは大好評でしたよ
すがえちゃんがめちゃおいしいと言ってくれました

2009年04月15日
ポテトサラダ
はじめまして くわちゃんです。
本日より今日の一品として、くわちゃんのお手軽レシピを紹介したいと思います。
よろしくです。
第一回目はみんな大好きポテトサラダです
ジャガイモをゆがぎ、つぶして塩 こしょうします。
お好みの具材 (きゅうり ハム等) マヨネーズであえます。
くわちゃんのおいしくなるポイイント
酢 砂糖で甘酢を作り、マヨネーズと共にあえます。
薄切りのたまねぎも加えると甘みがまして、よりいい感じです。
本日より今日の一品として、くわちゃんのお手軽レシピを紹介したいと思います。
よろしくです。
第一回目はみんな大好きポテトサラダです
ジャガイモをゆがぎ、つぶして塩 こしょうします。
お好みの具材 (きゅうり ハム等) マヨネーズであえます。
くわちゃんのおいしくなるポイイント
酢 砂糖で甘酢を作り、マヨネーズと共にあえます。
薄切りのたまねぎも加えると甘みがまして、よりいい感じです。