2011年08月28日

韓国のりまき



キンパ

ごはんにごま油とすりごまを混ぜて、

具材は冷蔵庫のあまりもので。

三つ葉とたくあんははずせないかな。  


Posted by くわちゃん at 17:29Comments(0)ご飯もの

2011年04月22日

ご飯もの

久々に作ったかな。炊き込みご飯。



  


Posted by くわちゃん at 17:24Comments(0)ご飯もの

2011年03月16日

野菜カレー




少しずつ残った野菜がありまして、

カレーにしてみました。

野菜と鶏肉を炒めて、カレー粉、かつおだしで炒め煮します。

お手軽カレーです。

  


Posted by くわちゃん at 17:22Comments(0)ご飯もの

2010年04月26日

たけのこ飯

たけのこご飯
たけのこシリーズですが



洗ったお米に分量より少ない水、酒 みりん しょうゆ 各大3

昆布茶 たけのこ うすあげ にんじん こんにゃくを入れ、

普通に炊飯器で炊きます。

  


Posted by くわちゃん at 12:14Comments(0)ご飯もの

2010年04月02日

十六穀米

同じごはんを食べるなら、こっちのごはんの方が栄養価も高く、健康にいいかもと

くわちゃんのごはんは 十六穀米です。


トマトカレーです  


Posted by くわちゃん at 09:49Comments(0)ご飯もの

2010年04月01日

夜食です

昨日最後のお客様のメニュー

十六穀米 目玉焼き 納豆 豚汁

朝ごはんのような食事に 大変よろこんでいただきました。

絵がなくて ごめんなさい。




  
タグ :十六穀米


Posted by くわちゃん at 09:05Comments(0)ご飯もの

2010年03月14日

はごろもと言えば

 

昔からあるこの缶詰  最近はまってます。

ごはんのお供に最適

マヨラーの方

これにマヨネーズを混ぜて、ごはんにかけて

どうでしょうか?  


Posted by くわちゃん at 10:35Comments(0)ご飯もの

2010年02月03日

節分です

巻き寿司作りました



きゅうり たくあん 三つ葉 かにかま 卵焼きを巻いてみました。

今年の恵方は西南西ですよ。



おっきなはまぐりでおすましでも作りましょうか  
タグ :巻き寿司


Posted by くわちゃん at 14:35Comments(0)ご飯もの

2009年07月02日

ライスコロッケ

① あまりごはんでチキンライスを作ります。
② ①をコロッケの要領で、卵水 パン粉をまぶし、油で揚げます。


中に とろけるチーズ をいれてます。






  


Posted by くわちゃん at 18:22Comments(7)ご飯もの

2009年06月22日

ドライカレー

超簡単です

玉ねぎ、なすび、にんじん、ピーマン等のみじん切り、合い挽き肉、ホールトマト1缶、固形ブイヨン1個、水1C、ケチャップ ウスターソース各大1 カレー粉 塩 こしょう

以上を鍋に入れ火にかけ、水分がなくなる手前ぐらいまで煮込みます。

辛さ具合は各家庭色々あると思うので、チリペッパー等の香辛料で調節してください。

ごはんにかけても、パスタにかけてもおいしいですよ。

写真また後で、現在まだ火にかけてますので。  


Posted by くわちゃん at 11:35Comments(2)ご飯もの

2009年04月16日

たけのこご飯

今が旬 たけのこik_26です。
  
米  3合 
みりん 酒 しょうゆ 大さじ1
水 
たけのこ
油あげ 

以上を炊飯器にいれて炊きます。

くわちゃんのおいしくなるポイント 

 昆布茶大さじ1をいれてください。
 スーパーで売ってる昆布茶で十分です。
 旨みがでます。
 昆布茶はくわちゃんの料理では大活躍します。
 是非調味料のひとつにik_73



昨日のポテサラ作ってみましたか?
くわちゃんでは大好評でしたよ
すがえちゃんがめちゃおいしいと言ってくれましたface01  


Posted by くわちゃん at 17:34Comments(1)ご飯もの