2010年01月29日

甲子園出場校決定

なんとなんと我が母校 向陽高校がセンバツ甲子園に選ばれました。

21世紀枠で。

智弁も選ばれて、和歌山から2校出ますよ。

すごいよ、みんなで応援いかなくちゃね。  


Posted by くわちゃん at 16:35Comments(0)くわちゃん日記

2010年01月29日

グラタン

マカロニが定番ですが、今回は「ふ」を使ってみました。

① 「ふ」はもどしておきます。

② 玉ねぎ、しめじ ベーコンをバターで炒め、牛乳、コンソメ顆粒、小麦粉 ①を入れ、ひと煮たちさせて。

③ できあがったグラタンソースにチーズをかけて、オーブンで焦げ目をつけてできあがり。



ゆみちゃんがきてくれました



お花いただきました。

ゆみちゃんありがとうね。  


Posted by くわちゃん at 16:27Comments(0)洋風家庭料理

2010年01月27日

火曜日

温泉行ってきました。



ここの露天風呂広いですよ



平日の昼間でお客様も少なく、独り占めしちゃいました。

森林浴と温泉浴


ちょっと一杯



これで1日しめさせていただきました。

  


Posted by くわちゃん at 14:36Comments(0)火曜日のくわちゃん

2010年01月27日

ボイルえびのタルタル

① えびは皮つきのまま多めの塩でボイルします。

② 皮をむいたえびに、以前に紹介したタルタルをかけて。



ちょっと思いつきました

これにとろけるチーズをかけて、オーブンでこんがり焼いてもいけるかな。  
タグ :えびレシピ


Posted by くわちゃん at 14:20Comments(0)魚料理

2010年01月25日

プチお勉強??



最近脳が硬くなってて、ちょっとでも軟化できればと

こんなの読んでます。  


Posted by くわちゃん at 16:26Comments(0)くわちゃん日記

2010年01月23日

サプライズでした



T I さんよりいただきました。

ありがとうね。





 

  


Posted by くわちゃん at 16:43Comments(0)くわちゃん日記

2010年01月23日

かきポン酢

生かきならそのままでもいけますが、念のためボイルします。

ボイルしたら甘みが増すような

器に、かき おろし大根、ねぎをのせ、ポンズをかけてどうぞ


 
  


Posted by くわちゃん at 16:23Comments(0)魚料理

2010年01月21日

9周年

本日くわちゃん
9周年でございます。

気がつけば9年が経ってたって感じですね。

特に今日イベントがあるわけでもなく、日々変わらずのくわちゃんですが、

10年目がむかえられるようがんばっていきます。

おいしいビールまた飲みにきてくださいね。
  


Posted by くわちゃん at 16:40Comments(3)くわちゃん日記

2010年01月20日

豆腐とオランダ含め煮

① だし みりん 薄口しょうゆ 砂糖を一煮立ちさせた中に、豆腐とオランダを入れ、煮ていきます。

お好みで溶き卵を流し入れても。


ごはんにかけてもおいしいよ。  


Posted by くわちゃん at 16:18Comments(1)和風家庭料理

2010年01月17日

菜の花からし酢みそあえ

① 菜の花をゆがきます

② 白味噌 からし みりん 酒で酢味噌を作り、よく水気をきった①と和えてできあがり。


 

ほんのりにがみがいいですね
  


Posted by くわちゃん at 16:20Comments(2)和風家庭料理

2010年01月16日

かす汁

酒かすをいただいたので

 


みそ汁を作る要領で、プラス酒かすを加えると

かす汁です。

なんでも 入れちゃいましょう。
  
タグ :粕汁かす汁


Posted by くわちゃん at 07:44Comments(0)和風家庭料理

2010年01月13日

新年会

先日くわちゃん家で新年会を

昼真っから女子5人で飲みまくっちゃいました。



豆乳鍋 おいしかったですよ。
  


Posted by くわちゃん at 16:13Comments(0)くわちゃん日記

2010年01月13日

酢の物

① 聖護院かぶら(丸大根)を薄切りして、塩をふってしばらく置いておきます。

② 酢 みりん 砂糖 ゆずしぼりをあわせた中に、よく絞った①を入れてます。

ゆずの皮を入れてできあがり


  


Posted by くわちゃん at 16:09Comments(0)和風家庭料理

2010年01月10日

本日の食材は??

泉南の岡田浦漁港の朝市に行ってきました。

 


ぶり ひめ貝 なまこ 穴子 有頭えび

なまこはゆずをきかしたお酢でなまこ酢

貝は甘辛煮で

ぶりはおさしみ、ぶりしゃぶで
  


Posted by くわちゃん at 14:21Comments(0)魚料理

2010年01月08日

高野豆腐はさみ煮

① 鶏ミンチ、しょうが、昆布茶、しょうゆ みそをよく混ぜ合わせ、つくねをつくります。

② もどした高野豆腐に切り込みをいれ、①を詰めて、だし みりん 薄口しょうゆで煮ていきます。



今回はにんじん しいたけをあわせてみました。  


Posted by くわちゃん at 08:46Comments(0)和風家庭料理

2010年01月05日

おせちもいいけど

昔のコマーシャルの文句にありましたよね。

『おせちもいいけどカレーもね』 みたいな

 


和風だしをきかして、お好みのカレールーで。

おでんの具材をいれてみたのですが、いい感じですよ。

厚揚げ こんにゃく ちくわなんか  
タグ :カレー鍋


Posted by くわちゃん at 15:52Comments(0)鍋料理

2010年01月04日

2010年

本日よりくわちゃん始動致します。

2010年 とら年

よろしくお願いします。

少しだけ営業させてもらいます。

1月21日でくわちゃんは9歳になります。

一緒にかんぱ~いできたらうれしく思います。

よかったら覚えておいてね。

  


Posted by くわちゃん at 16:38Comments(0)くわちゃん日記