2011年05月31日

報告

長い間不通であったくわちゃん店の電話。

昨日より復活いたしました。

新しい電話番号は

073ー400ー6458

  


Posted by くわちゃん at 08:10Comments(2)くわちゃん日記

2011年05月28日

石垣産 もずく

以前から持って行くわと言ってもらってて、

1年越のむーさんからのプレゼントです。

石垣産 もずく



三杯酢のもずく酢

せりともずくを塩ポン酢であえてみました。


むーさんありがとうね。  


Posted by くわちゃん at 18:00Comments(0)和風家庭料理

2011年05月27日

いわしハンバーグ



ケチャップとマヨネーズを合わせたソースでどうぞ。

カルシウムたっぷりです。  


Posted by くわちゃん at 16:42Comments(0)洋風家庭料理

2011年05月25日

ふかあらい



酢みそで冷たくして召し上がってね。

ままかりの干物もあります。  


Posted by くわちゃん at 17:51Comments(0)魚料理

2011年05月23日

デイブレイクにて



歌を唄いに行きました。

ばんちゃん たけちゃん てっちゃんです。

それにしてもデイブレイクはやってます。

元気になれるお店ですよ。


>>DAY BREAK  


Posted by くわちゃん at 17:13Comments(0)くわちゃんが行くお店

2011年05月21日

さば

活きのいいのが入りました。



お造り 〆さば 塩焼き 煮付け フライ

お客様のご要望にお応えします。

  


Posted by くわちゃん at 17:09Comments(0)魚料理

2011年05月20日

サッパリ





あじ南蛮

切り干しハンバーグ

なめことえのき大根おろし和え


さっぱり感のあるメニューでしょ。
  


Posted by くわちゃん at 18:04Comments(0)和風家庭料理

2011年05月19日

シャン コンペ

スナック シャンのコンペがありました。

毎年開催されてて、頑張ってるなって思います。

コンペって、結構準備が大変ですからね。

私も、毎年呼んで頂いて、9年連続参加です。



メロンと温泉入浴剤いただきました。


まゆこちゃん

お疲れ様。またよろしくお願いします。  


Posted by くわちゃん at 09:39Comments(1)くわちゃん日記

2011年05月18日

甘いかな?



フルーツトマト

くわちゃん特製 伊達巻き風
はんぺんとたまごをあわせて、焼いてます。
  


Posted by くわちゃん at 17:30Comments(0)和風家庭料理

2011年05月17日

昨日のお客様

埼玉県から、熊野古道を歩きにきていました。

ちょっと一杯で、くわちゃんに寄ってくれました。

今回は道成寺まで、

そして、次回の和歌山来県で、那智本宮大社でゴールとのことです。

和歌山にいながら、熊野古道をよく知らない私です。

ちょっと知識を入れないと、と思いました。

次回も来ていただけるかな?

最近は暖かくなったこともあり、ビールがよくでます。

そして、そうめんも。

秘伝のめんつゆですよ。  


Posted by くわちゃん at 18:20Comments(0)くわちゃんのお客さま

2011年05月14日

仕込んでます

今日もいい天気でした。

あまりに良いので、ゴルフ行ってきました。

3パットの連発に、少々苛立ちましたが

明日に繋がるゴルフだったです。

で、写真ないのですが、本日は

ピーマン肉詰め、 タルタルチキンカツ、

ばっちり 仕込んでます。
  


Posted by くわちゃん at 17:51Comments(0)くわちゃん日記

2011年05月13日

今日からは晴れ

雨の木曜日にもかかわらず、昨日は中々の盛況ぶりでございました。

皆様、ありがとうございました。

といううことで、本日仕込み

はりきっちゃいました。

スナップえんどうとえび



ほうれん草グラタン



高野豆腐とえんどう豆卵とじ




  


Posted by くわちゃん at 16:42Comments(0)和風家庭料理

2011年05月11日



そうめん 冷麺 焼きそば

色々やってます。
  


Posted by くわちゃん at 15:22Comments(0)和風家庭料理

2011年05月11日

並んでしまいました

まさかこれで並ぶとは



これが何時間もってことなら、絶対並びませんが、

待ち時間 10分っていうことで、やってしまいました。



  


Posted by くわちゃん at 15:16Comments(0)くわちゃん日記

2011年05月09日

お豆

小倉の畑より届きましたよ。

おたふく豆 えんどう豆 スナップえんどう






おたふく豆は塩ゆでしました。

これが皮までやわらかいので、パクッと一口でいけます。

ええ感じにゆであがってます。


  


Posted by くわちゃん at 17:31Comments(0)和風家庭料理

2011年05月07日

ゴーヤとサザエ

今日はとっても良いお天気で、

こんな日はビールがおいしくいただけますね。


おつまは こんなんでいきましょか


  


Posted by くわちゃん at 16:33Comments(2)和風家庭料理

2011年05月07日

はじめまして



3月8日に誕生しました

畑野家の長女 萌花(もか)ちゃんです。

普段はよく泣くらしいのですが、おじゃました時はとてもおとなしくて、その上ちゃんと起きてくれてまして。

続きまして

畑野家の長男 悠太郎くんです。



とにかく元気で、おしゃべりが達者になってて

またまた癒されてきました。

ふたりともいいお顔でしょ。

  


Posted by くわちゃん at 10:10Comments(0)くわちゃん日記

2011年05月04日

たけのこ



えぐみをなくすべく、ゆっくりゆがいてます・

今日はこれを焼いて、とりそぼろをかけてみます。

そぼろはこんな感じで

  


Posted by くわちゃん at 13:05Comments(0)和風家庭料理

2011年05月04日

お誕生日

昨日5月3日は

姪っ子のれなちゃんと母の誕生日でした。

れなちゃん 10歳 年齢が2桁になったと喜んでました。

うらやましい喜びです。

母はまあ 6?歳ですが、とても元気です。

健康一番です。





くわちゃんの癒しの元です



ひろと&れな  


Posted by くわちゃん at 12:58Comments(0)くわちゃん日記

2011年05月02日

デビュー

月とクローバー 略称 月クロ

行ってきました。

とってもアットホームなお店で、

すごく楽しかったです。

これで私も月クロメンバーになれたかな。

  


Posted by くわちゃん at 09:09Comments(2)くわちゃんが行くお店