2009年04月20日
冬瓜のそぼろあんがけ
これからよく見かけると思います。 冬瓜
あまり聞きかない野菜だと思うので、これからのレパートリーに是非
① 冬瓜は皮をむき、中のワタをとって、乱切りにします。
② だし汁 200cc みりん 大2 薄口しょうゆ 大1 の中に①をいれ 冬瓜が柔らかくなるまで煮ます。
冬瓜は柔らかいので、15分も煮れば十分です。
③ 冬瓜を取り出しただし汁のなかに、鶏ミンチ肉をいれ、火が通ったら
水溶き片栗でとろみをつけて、器にもった冬瓜にかければ出来上が
り。
おくら ねぎ等 彩りに

昨日ワイルドキャッツのメンバーがきてくれました。
優勝祝勝会の予定が、準優勝お疲れ会になってしまいました。


ソフトボールのチームです。
次回は是非優勝祝勝会やりましょうね。
あまり聞きかない野菜だと思うので、これからのレパートリーに是非

① 冬瓜は皮をむき、中のワタをとって、乱切りにします。
② だし汁 200cc みりん 大2 薄口しょうゆ 大1 の中に①をいれ 冬瓜が柔らかくなるまで煮ます。
冬瓜は柔らかいので、15分も煮れば十分です。
③ 冬瓜を取り出しただし汁のなかに、鶏ミンチ肉をいれ、火が通ったら
水溶き片栗でとろみをつけて、器にもった冬瓜にかければ出来上が
り。
おくら ねぎ等 彩りに
昨日ワイルドキャッツのメンバーがきてくれました。
優勝祝勝会の予定が、準優勝お疲れ会になってしまいました。
ソフトボールのチームです。
次回は是非優勝祝勝会やりましょうね。
Posted by くわちゃん at 11:03│Comments(0)
│和風家庭料理