2009年06月19日
おくら納豆
① おくらはゆでて、小口きりにします。
② 後は簡単、混ぜ混ぜネバネバの納豆におくらをかけてできあがり。
今日はネバネバめかぶも入れてみました。

もうひとつのネバネバ たたきやまいもを入れるのもおすすめです。
ネバネバパワーでがんばりましょう。
② 後は簡単、混ぜ混ぜネバネバの納豆におくらをかけてできあがり。
今日はネバネバめかぶも入れてみました。
もうひとつのネバネバ たたきやまいもを入れるのもおすすめです。
ネバネバパワーでがんばりましょう。
Posted by くわちゃん at 17:28│Comments(4)
│和風家庭料理
この記事へのコメント
ネバネバ大好きです!やってみまぁす\(^o^)/
Posted by どん♪ at 2009年06月19日 19:56
27も、これよろしくぅ
Posted by エンドー at 2009年06月19日 20:18
マイ箸、いいね〜。
持っていかなくてもいいのよね?
オクラは大好き!でも、どうしても納豆が駄目な私…そんな私でも大丈夫?挑戦しちゃおかな
持っていかなくてもいいのよね?
オクラは大好き!でも、どうしても納豆が駄目な私…そんな私でも大丈夫?挑戦しちゃおかな
Posted by なお at 2009年06月19日 21:54
おいしく作ったげるから、納豆克服しましょうか。
おはしは用意してるよ。でも使いやすいのがあるなら、マイはし持ってきてね。
おはしは用意してるよ。でも使いやすいのがあるなら、マイはし持ってきてね。
Posted by くわちゃん
at 2009年06月20日 18:00
