2009年06月10日

ちくわとこんにゃくおかか煮

① ちくわ輪切り こんにゃくは手でちぎります。
② ①をごま油でかるく炒めて、酒 みりん しょうゆ 砂糖で煮からめていきます。
③ 最後にかつおぶしを入れて、できあがり。

ちくわとこんにゃくおかか煮

辛味が好きな方はたかのつめをいれてみてね。


昨日は火曜日定休日で大好きなゴルフ行ってきました。

そして、夜はお食事会に行ってきました。

季節料理やまもとさんです。

ちくわとこんにゃくおかか煮

きれいなママさん(右側の方です)の手料理めちゃおいしいです。
鉢物のおばんざい料理がいいです。

私は肉じゃが、ふき煮いただきました。
牛すじ煮こみやきんぴらごぼうなんかもありました。

そして、ママさんに私達の写真もお願いしました。

ちくわとこんにゃくおかか煮

ところがママさんが撮るとこんな感じでピントがあわないのです。
5枚がすべてピンボケでした。

で、足がとても長くて、きれいなみえちゃん(左側のお姉さん)が撮ってくれました。

ちくわとこんにゃくおかか煮

きれいに撮れました。

くわちゃんの横が池ちゃん その後ろがりかちゃん(パンドラの箱のママさんです) あけどさんです。


池ちゃん ごちそうさまでした。いつもありがとうございます。

おつかれさまでした。またゴルフ行きましょうね。



同じカテゴリー(和風家庭料理)の記事画像
本日なり
クマもん
なすのそぼろあんかけ
お助け
今日のきくらげ
新しょうが
同じカテゴリー(和風家庭料理)の記事
 本日なり (2012-02-15 17:15)
 クマもん (2012-01-05 16:23)
 なすのそぼろあんかけ (2011-09-05 17:45)
 お助け (2011-08-29 18:20)
 今日のきくらげ (2011-08-22 17:54)
 新しょうが (2011-08-12 17:41)

Posted by くわちゃん at 11:53│Comments(0)和風家庭料理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。