2009年05月24日

なすび煮

① なすびを乱切り、油あげ、土しょうがをせん切りに。
② 酒、みりん、しょうゆ、それぞれ大1で①を煮ます。甘い目が好きな場合は砂糖を入れて。最後に酢を少量いれてできあがり。冷やしてたべてもおいしいです。

なすび煮



同じカテゴリー(和風家庭料理)の記事画像
本日なり
クマもん
なすのそぼろあんかけ
お助け
今日のきくらげ
新しょうが
同じカテゴリー(和風家庭料理)の記事
 本日なり (2012-02-15 17:15)
 クマもん (2012-01-05 16:23)
 なすのそぼろあんかけ (2011-09-05 17:45)
 お助け (2011-08-29 18:20)
 今日のきくらげ (2011-08-22 17:54)
 新しょうが (2011-08-12 17:41)

Posted by くわちゃん at 17:34│Comments(1)和風家庭料理
この記事へのコメント
なすび旦那が大好きなんでつくってみよ〜っと(^_-)乱切りはおっきめでいいんかなぁ?
Posted by どん♪ at 2009年05月24日 19:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。