2011年05月13日

今日からは晴れ

雨の木曜日にもかかわらず、昨日は中々の盛況ぶりでございました。

皆様、ありがとうございました。

といううことで、本日仕込み

はりきっちゃいました。

スナップえんどうとえび



ほうれん草グラタン



高野豆腐とえんどう豆卵とじ




  


Posted by くわちゃん at 16:42Comments(0)和風家庭料理

2011年05月11日



そうめん 冷麺 焼きそば

色々やってます。
  


Posted by くわちゃん at 15:22Comments(0)和風家庭料理

2011年05月09日

お豆

小倉の畑より届きましたよ。

おたふく豆 えんどう豆 スナップえんどう






おたふく豆は塩ゆでしました。

これが皮までやわらかいので、パクッと一口でいけます。

ええ感じにゆであがってます。


  


Posted by くわちゃん at 17:31Comments(0)和風家庭料理

2011年05月07日

ゴーヤとサザエ

今日はとっても良いお天気で、

こんな日はビールがおいしくいただけますね。


おつまは こんなんでいきましょか


  


Posted by くわちゃん at 16:33Comments(2)和風家庭料理

2011年05月04日

たけのこ



えぐみをなくすべく、ゆっくりゆがいてます・

今日はこれを焼いて、とりそぼろをかけてみます。

そぼろはこんな感じで

  


Posted by くわちゃん at 13:05Comments(0)和風家庭料理

2011年04月30日

いつも通りやってます

今日はこんな感じで

ぶり塩(照焼) 鶏手羽先 ピーマン肉詰



ゴールデンウィーークですね

くわちゃんは通常通り営業してますので、

時間もてあましてる方は是非くわちゃんへ

よろしくです。
  


Posted by くわちゃん at 15:53Comments(0)和風家庭料理

2011年04月20日

いつまでしましょうか?

おでんです。



まだあったかいものが恋しいような。

今日も寒かったです。
  


Posted by くわちゃん at 17:55Comments(0)和風家庭料理

2011年04月17日

ひじきで

加太産です。



定番の ひじき煮 大豆もしっかり煮ています。


かぼちゃをマッシュして、ひじきとマヨネーズで和えてます。

ポテサラではなく、カボサラです。  


Posted by くわちゃん at 17:14Comments(0)和風家庭料理

2011年04月16日

春キャベツ

小倉の畑より届いてます



これを使って

鮭のちゃんちゃん焼き と ミルフィーユ風ロールキャベツ


  


Posted by くわちゃん at 19:39Comments(0)和風家庭料理

2011年04月13日

たけのこ

今年初です。

若竹煮



  


Posted by くわちゃん at 17:57Comments(0)和風家庭料理

2011年04月01日

わかめとめかぶ

五目豆です。



こんぶに代わって、わかめをたっぷり。

茎のめかぶの部分は細かく刻んで、ポン酢和えです。


  


Posted by くわちゃん at 17:30Comments(0)和風家庭料理

2011年03月30日

こいも煮 ゆず風味



今朝、母が採れたての『こいも』持ってきてくれました。

このこいも、粘りが最高なんです。

すりおろしたゆずの皮をふりかけて。

  


Posted by くわちゃん at 17:43Comments(0)和風家庭料理

2011年03月25日

オランダ




さやえんどうをひとまわり大きくした感じの豆野菜。

歯ごたえと甘みがいいですね。

高野豆腐と煮る 定番です〜

天ぷらも最高

  


Posted by くわちゃん at 16:18Comments(0)和風家庭料理

2011年03月23日

ほうれん草



普通にあるものが普通に食べれる幸せ。

今日はほうれん草料理で、

くわちゃんがんばります。

  


Posted by くわちゃん at 15:34Comments(0)和風家庭料理

2011年03月19日

春をどうぞ



いかなごです。

本脇の有名なお店の物ですよ。

かつぶしとしょうゆをかけて、お昼ごはんでいただきました。



めかぶです。

わかめの根っこで、この季節にしかないですね。

細かく刻んで、たたいて、ネバネバにして

今日はいかなごとあわせて、食べていただきましょうか。
  


Posted by くわちゃん at 15:13Comments(0)和風家庭料理

2011年03月11日

こかぶの葉とじゃこ




こかぶの葉っておいしいです。

細かく切って、じゃこと一緒にごま油でいためるだけよ。

アツアツごはんにかけてどうぞ。  


Posted by くわちゃん at 17:22Comments(0)和風家庭料理

2011年03月09日

イワシで


いわし酢


いわしの煮付


いわしに大葉をつけて、天ぷら

いわしを下処理したらできる骨

これをきれいに洗って、乾燥させておきます。

でこれに粉つけて、油であげます。

酒の肴にピッタリ。

写真がなくてごめんなさい。
  


Posted by くわちゃん at 16:15Comments(0)和風家庭料理

2011年02月28日

菜の花煮浸し



お客様にいただいた『菜の花』で



煮浸しです。
かつおだし、みりん、薄口しょうゆで。油あげと一緒に。
春が近づきますかね。  


Posted by くわちゃん at 17:46Comments(1)和風家庭料理

2011年02月24日

春菊の白あえ

中々おいしくできました(^O^)/

春菊と豆腐はしっかり水切りします。
今回はしめじも一緒にあえてみました。


  


Posted by くわちゃん at 19:35Comments(0)和風家庭料理

2011年02月21日

春菊ベーコン巻き

最近はまってる、おでんのねたです。
おでん鍋の中で、春菊に火が通ればOK。



ほどよいにがみがいいです(^O^)/
  


Posted by くわちゃん at 17:15Comments(0)和風家庭料理